ジャパンネット銀行カードローンの限度額や金利は?!
「カードローンって限度額や金利はどうなの?!」カードローンの申し込みをする前に気になるのは「限度額」や「金利」だと思います。このサイトでおすすめしているジャパンネット銀行カードローン(ネットキャッシング)は利用限度額最大1,000万円、適応金利が1.59%~18%、利用限度額の範囲内であれば何度でも借り入れ返済が可能です。更にうれしい初回特典付き。日本で初のネット銀行でもあるジャパンネット銀行はセキュリティー対策もどこよりも優れているので安心して利用できます。

ジャパンネット銀行カードローン限度額と適用金利の関係は?
カードローンは、利用者にお金を貸して金利手数料で利益を得る商売です。
カードローンで公表されている金利手数料は、1年間借りた時の金利です。これを年利と言います。
100万円を金利18.0%で借りると利息は100万円 × 18.0% =18万円(年利)ということになります。
一年弱借りた場合の利息は、日割り計算となります。
(100万円 × 18.0%)÷365 =493円(1日分の利息)
例えば30日間借りたとすると、その利息は
493円 × 30日 = 14,790円
ですから、初回借入時の「30日間無利息」はかなりお得な特約なのです。
銀行カードローンの場合、利用限度額に応じて金利が設定されていることが多く、ホームページなどで公表されています。
ジャパンネット銀行カードローン(ネットキャッシング)の利用限度額と金利(年利率)は以下のように設定されています。
利用限度額 | 金利 |
---|---|
100万円未満 | 18.0% |
100万円以上150万円未満 | 15.0% |
150万円以上200万円未満 | 12.0% |
200万円以上250万円未満 | 10.0% |
250万円以上300万年未満 | 8.0% |
300万円以上400万円未満 | 6.5% |
400万円以上500万円未満 | 6.0% |
500万円以上600万円未満 | 5.5% |
600万円以上700万円未満 | 5.0% |
700万円以上800万円未満 | 4.0% |
800万円以上900万円未満 | 3.5% |
900万円以上1,000万円未満 | 3.0% |
1,000万円 | 1.59% |
利用限度額1,000万円での適用金利が1.59%というのは特筆すべき低い数値です。
銀行の平均的な年利は4.0%台からなので、700万円以上で4.0%というのは評価される数値です。
しかし、100万円以下の金利が18.0%というのは高いですね~!
消費者金融並の金利です。
初回借入時から100万円を超える人は、そんなに居ないはずです。
ですから、この18.0%という金利は誰でも通る道なので、もう少し改善して欲しい点ですね!
※2017年3月3日以降無利息期間中「ネットキャッシング」に切り替えされた場合、
審査があるようで、切替契約時に利率が上がる、利用限度額が下がることは無いそうです。
詳しくはホームページをご覧ください。
こちらへ⇒ジャパンネット銀行カードローン公式へ
審査についてもっとお知りになりたい方は、ジャパンネット銀行カードローンは誰でも借りれるの?【審査緩い?】 に詳しく記載しておりますので、参考にして頂けたらと思います。